HOME  <  ハンドルおおさか

ハンドルおおさか

ハイヤー・タクシー・観光バス労働者の新聞

過去のトピックスのトップへ

詳細記事

本流逆流(10月15日付コラムより)
2018/10/15

 辺野古の新基地建設の是非が最大の争点となった沖縄県知事選挙で、基礎票では圧倒的多数とみられていた自民・公明・維新・希望推薦の相手候補に、保守・革新の垣根を越えて団結した「オール沖縄」の玉城デニー氏が8万票の差をつけて大勝した。
 アメリカのメディアも今回の選挙結果について、「基地問題について日米両政府はもう一度よく話し合うべきだ」と論評している。安倍政権が国家権力を総動員しても勝利できなかった結果を考えれば当然である。それでも基地建設を強行しようとする姿勢はおよそ民主主義国家とは程遠い。アメリカの属国、売国奴のそしりは免れない。
 一方、第4次安倍改造内閣が2日に発足、安倍首相は「全員野球内閣」と名付けてご満悦だが、早くも連係ミスが続発。柴山昌彦文部科学大臣が教育勅語について「普遍性を持っている部分が見て取れる」「同胞を大切にするとか、国際的な協調を重んじるとか、基本的な内容を現代的にアレンジして教えていこうという動きもあると聞いている。検討に値する」と発言し、物議を醸している。
 アレンジしたところで教育勅語に書かれている12の徳目はすべて“天皇のために”である。主権在民、基本的人権の尊重を原則とする日本国憲法のもとでは相容れない。柴山氏はこの国を、“天皇のために”若者が戦地で命を散らした時代に戻したいのか。
 閣外ながら自民党の筆頭副幹事長・総裁特別補佐を兼務する稲田朋美・元防衛大臣は北朝鮮問題に関連して、「ミサイル防衛で1発目のミサイルを撃ち落とし、2発目(が撃たれる)までに敵基地を反撃する能力を持っていない状況でいいのか」と発言したと報じられている。こっちが武力増強すればそれにあわせて向こうも増強するとは思わないのか。
 野球の場合は「死」球や刺「殺」といった用語はあっても試合が終われば互いの健闘を称えあう。朝鮮戦争終結、朝鮮半島非核化が期待される中で軍事的緊張を煽る「戦争内閣」は私たちの手で退場処分だ。